毎年、2月11日「建国記念の日」に、初代神武天皇の肇国の古(いにしえ)に思いを馳せ、建国の理想を旨に、建国記念の日奉祝式典が明治神宮にて催行されております。
建国記念の日 奉祝記念行事
2025年2月11日(祝)
明治神宮 [鎮座地]東京都渋谷区代々木神園町
奉祝パレード│明治神宮、表参道、代々木公園通り
皇紀二六八五年 令和七年度詳細
先導陣
・大麻司(神職)
・建国幟(日本の建国を祝う会│萬歳會)
・奉祝幟(令和神輿連│倭哥)
・手古舞
神輿山車渡御
・子供みこし
・江戸型山車(元禄弥睦)
・居木神社奉祝幟、囃子(品川区大崎氏子連)
・居木神社神輿
・萬歳會神輿一の会(国分寺大鳥居)
・萬歳會神輿二の会(武蔵睦)
・萬歳會神輿三の会(國睦)
・萬歳會神輿四の会(粋心睦)
・新宿ひぐらし神輿
・千葉県保存連盟神輿
・東京共和睦神輿(江戸神輿連合)
・えん睦粋祭會神輿(神奈川湘南連合)
・神奈川相州睦神輿
・鯱睦連合神輿(栃木、関東連)
・極神連合神輿
・川崎道祖神神輿
・旭市東睦神輿
奉納太鼓
・武蔵国府太鼓(國府睦)
・東京清瀬上和太鼓會
吹奏楽団、マーチング
・國學院大學
・駒澤大学
・早稲田大学
・専修大学
・国士館大学
・東海大学
・立正大学
|
|